7月31日(水)・8月1日(木) 国際学会サラマンダーミーティング
7月31日(水)・8月1日(木)に東広島市の広島大学で両生類研究の国際学会であるサラマンダーミーティングが開催されました。学会は2年に1回で、前回はコロナ禍でトルコのIstanbul Medipol Universityで開催されました。口頭発表・ポスター発表ともすべて英語で、高校生の参加は一人でした。「How was the breeding ecology of Japanese newts (Cynops) acquired ?(日本のイモリ属の繁殖生態はどのように獲得されたか)」の研究題目で発表に挑戦させていただきました。



